次世代住宅ポイント制度

もうすぐ受付開始です。
次世代住宅ポイント制度とは、消費税率引き上げ後の住宅取得の支援策のひとつで、一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォームをされた方に対し、さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度です。

事業予算枠は、新築1,032億円 リフォーム268億円。
受付開始は、6月3日からとなっております。
一定の性能を有する住宅には、30万ポイント。
認定長期優良住宅、認定低炭素住宅、性能向上計画認定住宅、ZEHの住宅にさらに5万ポイントが追加されます。
さらに家事負担軽減に資する設備(例えば…ビルトイン食洗機、浴室乾燥機、宅配ボックスなど)を設置した住宅にもポイントがもらえます。
が…最大で35万ポイントとなっています。

ポイントで交換できる商品は…
6月3日公開予定となっておりますが、省エネ・環境配慮に優れた商品、防災関連商品、地域振興に資する商品に交換可能となる予定です。