土地とハウスメーカーは一緒に決めた方がいいよ!の話

はじめに

土地探しをする際に譲れない条件等がみなさんあると思います。金額やら立地やら、はたまた学校の校区やら。そんなことを考えていると好立地、好条件の土地が出てきました。さあ。そのままお家の事を考えずに土地を買っちゃいますか?と、その前に!「資金計画」を考えましたか?

ハウスメーカーが資金計画を立ててくれる

そもそも「資金計画を立てる」とは何でしょうか。

「資金計画を立てる」とは、お家づくりの総額から建物や土地、その他諸経費にいくらかけられるのかを考えることです。

ハウスメーカーは資金計画を立ててくれるので、要望のお家を考えながら土地にいくらまでかけるか、と考えていけるのです。すると地域や要望をどこまで取り入れた土地探しができるかがわかってきます。ただしここで、「お家より土地のほうが優先だ!どんなお家になっても構わない!」という方は別ですが。

土地だけ先に買うと、税金が余計にかかる場合も!?

土地だけを先に購入すると、固定資産税や都市計画税 (市街化区域内にある土地や建物) が高くかかってくる場合があります。ただし、建物が建っている土地の場合は、減税処置があります。

今回のまとめ

  • 土地探しをする前に資金計画を立ててもらう
  • 土地だけ先に買うと余計な税金がかかることも!

それではまた次回!上大川でした!

SNSでもご購読できます。