やましたよしみ

[実寸試作レポート03]キッチンと、調理器具をずらりと見せる壁面収納

“実寸試作”とは……住まいの“核”となる部分は「実物大モックアップ」をつくり、お施主さまに体感・検証してもらう、ベガハウス独自の取り組みです。ご要望をヒアリングするだけでなく、お施主さまも積極的に家づくりに参加していただき、一生に一度の思い出を一緒につくります。

今回Nさま邸の実寸試作を担当した、テクニカルの山野です!
よろしくお願いします。

続きを読む

[実寸試作レポート02]リビングを自在に動く造作タタミソファ

“実寸試作”とは……住まいの“核”となる部分は「実物大モックアップ」をつくり、お施主様に体感・検証してもらう、ベガハウス独自の取り組みです。ご要望をヒアリングするだけでなく、お施主様も積極的に家づくりに参加していただき、一生に一度の思い出を一緒につくります。

今回の実物試作は?

今回の実寸試作を担当した、テクニカルの田村です!
よろしくお願いします。

続きを読む

[実寸試作レポート01]スニーカーへの偏愛を詰め込んだ趣味室をつくろう!

住まいの“核”となる部分は「実物大モックアップ」をつくり、お施主様に体感していただく本取り組み。ご要望をヒアリングするだけでなく、お施主様も積極的に参加していただき、一生に一度の家づくりの思い出を一緒につくっています。

この連載「実寸試作レポート」では、“家のどこを実物大モックアップにするのか?”、“どのように検証したのか?”などご紹介いたします。

今回の実物大モックアップは?

今回の実寸試作を担当した、テクニカルの山野です!
よろしくお願いします。

続きを読む

新築を建てるなら収納はどれくらい? “最適量”の考え方と、大容量に頼らない暮らし方

新築住宅を考えるとき、多くの人がこだわるのが収納。特に、収納量をボリュームアップさせる傾向があります。しかし、実際に持ち家に感じる不満をリサーチすると、その第1位が「収納の少なさ」だと言われています。

建てる前に検討したにも関わらず、なぜそんなことが起こるのでしょうか? そこで今回は、弊社代表で一級建築士の大迫に「収納の設計の失敗しがちなポイントと、ベストな収納を手に入れる考え方」について聞いてみました。

〈ベガハウス代表・大迫プロフィール〉
1974年鹿児島県鹿児島市生まれ。1995年北九州ポリテクカレッジ卒業。ゼネコン現場監督3年、設計事務所3年を経て、ベガハウス入社。2019年代表取締役社長就任。一級建築士、一級施工管理技士。近著に「暮らしを建てる〜ベガハウスの家づくり〜」

本ブログでは、設計士として多くの家づくりを手がけた経験からたどり着いた「収納の最適量」をはじめ、「ベストな収納方法」「収納力がアップする考え方」など、すっきりとした家で暮らすためのポイントをご紹介します。

続きを読む

注文住宅で重要な【窓の配置】 暮らしを豊かにする窓、いらない窓とは?

家づくりを始めるとき、間取りやデザイン、機能性などに意識が向きがちですが、注文住宅ではそれと同じくらい「窓」の配置も大切にしたいポイントです。

ひと口に窓と言っても、どういう窓がいい窓なのか?あらためて考えてみると、性能以外はいまいちピンと来ない方も少なくないはず。

実は、窓の役割や配置する際の注意点を知らずに家づくりを進めると、“いらない窓”を設けてしまってコスト高になりかねません。今回は暮らしを豊かにする窓と、そうでない窓の違いを解説します。

窓の設計で気をつけたい7つのポイント

続きを読む

造園にはコツがある? 知っておきたい庭づくりの基本とポイントをご紹介します!

新築を建てるとき、最初から造園までをきちんと視野に入れて考える方は、そう多くありません。しかし、四季を感じられる庭は、暮らしにスパイスを与えてくれる、家には欠かせない大切な要素です。ということで、今回の記事では、造園の基本的な考え方や、豊かな庭づくりのポイントなどをご紹介しましょう。

そもそも造園とはどのようなもの? 庭づくりの基本的な考え方とは?

造園とは、庭をつくることを指します。ただ植物を植えるだけでなく、庭の空間をつくりあげることを意味します。家を建てるときには、建築基準法という法律に基づいて設計しますが、庭づくりにおいては法律的な制限はありません。言うならば勝手にできるものです。

続きを読む